忍者ブログ

雨龍堂annex

Home > ブログ > 雑記

ポスタァ

先日駆け込みで発注したポスターが本日届きました。
早い早いとは聞いていましたが、素晴らしい早さです。有難うございましたっ(ここで言うても)

この週末のSCC関西で飾るライドウポスターと、
来月の謹言で使う予定のチカダテポスター。

ライドウのは、ログ格納しましたが新刊表紙絵の使いm・・・有効利用です。
チカダテのは、ポスター用に描きました。
どちらも素晴らしい出来です。あ、絵的にではなく技術的に(笑)

自分パソのモニターで見てる色そのままな感じで、しかも原画はポスターより小さいサイズで描いたにも関わらず劣化もせず、ホントにこの納期この価格で有難い!としか言えません。有難うございましたっ(だから・・・)

で、このポスター
チカダテの方はサークル名とCP傾向しか書いてないので、何度でも使えるんですが(コラコラ)
ライドウの方はスペース番号も入っているので、今度のスパコミ関西だけの使用になります。
いえ、だからってプレミア的なものは何もないんですけどね。ちょっと贅沢した気分ってだけで。
一度きりの使用だし、もしも・・・もしもっ、お望みになられる方がいらっしゃったら記念(なんの?)に差し上げようかとも思ったのだけれども・・・・・・先程も申しましたように、小さいサイズから引き伸ばしてポスターにして頂いてます。
目立つんです・・・えぇ、目立つんですよ、アラが!(苦笑)
これは持って帰ってこっそり抹消せねばならんようです・・・

もし当日にスペースでポスターに隠れながらキョドってる久我を見ても、指ささないで下さると有難し。
そしてポスターも遠目にぼんやり見て頂く程度が丁度いいかと。(何の為のポスターだよ)



さて。

残るは新刊・本文です!!(まだなんかいっっ)(ツッコミはセルフで行っておくのでお気遣いは無用のプロセスだ)

拍手

PR

罠。

ネームを下絵に描き起こす作業してたんですけど。(まだこんな事やってるよオイ;)
R18表記にしただけあって(?)アレなシーンが幾つか御座います。

ネームは殴り書きに近い状態なので気にしてなかったんだけれども、原稿に描きだすと、どこまでなら修正不要なんだろう、という疑問がふつふつと・・・
よし、ここは過去の実績・・・があんまりないから、先人(?)の偉業を参考にさせて頂こう!と開かずのヲタ部屋に収納してある薄くて高価な本を・・・・・・


あとは、分かるな?←


あ、こんな事言ってますけど、大したシーンありませんwww

**********

拍手ぱちぱち有難うございます!
「続き」からお返事です。

拍手

素で間違えた

夕飯の席で薬局の話になり、そう言えばあんまり近くにチェーンの薬局ってないよね、と。
普通に「この辺にも出来ればいいのにね、サトミタダシ」と言ってしまいました。

出来る訳ねぇwww

マツモトキヨシと素で間違ったよ!


原稿は、ネーム出来ました。前半部分の下絵も入りました。
この調子で後半部分も・・・!と思ったんだけれども、今日は家人がいるので後半は明日以降に順延。
だって、後半ってにゃんにゃんシーンがwww

**********

ついった始めました。
もし宜しければフォローお願いしますw

**********

拍手ぱちぱち有難うございます。励みになります!

「続き」からお返事


拍手

ひとまずクリア

攻略本のお世話になりまくりながら、取り敢えずセベクルート1周目クリア!
額に傷持つ彼を仲魔・・・じゃない、仲間にしてみました。
序盤の、ルート分岐前までのところでは黛ゆきの氏がお気に入りだったんだけれども、ゆきの姐御はセベクには来てくれなかった・・・がっかり・・・・・・

これネタバレになるかな?ならないかな?
少しだけ。
最後のボス戦で、麻希ちゃんの「きれい・・・」て台詞が早過ぎて、え?何見て綺麗って言ってんの!?てなりましたw
ちゃんと羽化してから言って欲しかったww


攻略本が教えてくれた通りにペルソナ生成したのと、あとビギナーモードだったのでクリア出来ましたが・・・
これじゃホントに楽しんだ事にならないんだろうか・・・でも攻略本見ながらにして迷子になってましたけど・・・

次は分岐ルートをセベクじゃない方で行きたいです。
だってゆきの姐御!!!(そこ?

それからエリーとか上杉くんとか仲魔・・・違う、仲間にしたいし。
あとバッドエンドとやらも見てみたい。

わ~、あと何周すればいいんだwww


まだ当分はペルソナで遊べます。




今度の月曜に所用あって実家方面に帰るので、PSP持って行こうと思ってますが・・・マメ台風がゲームさせてくれるかどうか。そして台風が寝た後も、ゲームしてたら母上に何か言われそうだな・・・
原稿持って行った方がいいのかな?(それもどうだろうw)

拍手

11巻

待ってました、ガンスリ新刊!
コミックス派なので、ホント待ち遠しかった・・・っ

GUNSLINGER GIRL 11 (電撃コミックス)


とりあえず、表紙のジャンさんが怖いですwww


内容に関しては・・・あ~・・・なんて言うか・・・
言葉に出来ないもやもやが残ったというか。


あ、でもこれだけは!
ヒルトリ!!!
(でもヒルトリだったのにやっぱり全体的にみて素で喜べない・・・あぁぁああぁぁあぁ・・・)

拍手