くもりなき心の月をさきだてて
浮世のやみをはれてこそゆけ
旧暦ですが、今日は政宗公の命日ですね。
今もっかい「伊達政宗、最後の日々」を読み返してます。
涙なくして読めない・・・っ
PR
拍手ぱちぱち、有難うございます!
斯様な辺境地にお越し下さり、拍手ぽちって下さって、本当に有難うございます。
楽しんで頂けるものがありましたなら、嬉しい限り。
あとあと、ブログ拍手も頂きました!わ~い!
大概が勢い任せで文章として成り立ってない記事ですが(分かってるなら直せ)それでも読んで下さる方がいらっしゃる喜びたるや。
本当に、有難うございます!
やったー、きましたわー!
マレビト最終2巻のサイン本が届きました!
うふふ、自慢ひけらかし(?)な内容なので、ちょっくら隠しときます(て、言うてしもたら隠してても意味なくねーかオイ)
つ、ついに、ついに見てしまいました、なま久保宗様っ!(いきなりか
と言う事で、舞台戦国BSR2見てきました。
ちょっとしたハプニングで昼に出掛けて行ったのに夜の部を見る事になってしまったんですが・・・まぁいい席で見れたので結果オーライ。
ネタバレって程でもないですし、大した内容じゃないですが一応「続き」に。
えー・・・
えねっちけーの歴史系番組で、アニキこと元親公(というか長宗我部家)が取り上げられた訳ですが。
サブタイトルから皆さん予想されてたと思うんですけれども・・・いきなり冒頭でやられましたね。
初っ端からBSRの画像とか、おいおい。
どう見ても武将じゃなく海賊ですけど、いいんですか。
て言うよりも、「この先に目の覚めるようなお宝が」ってくだりから、最終的に奥州ステージだったのは、えねっちけーさんもチカダテ推しと思ってよろしいか?笑。