忍者ブログ

雨龍堂annex

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SCC21御礼

遅れ馳せながら、5/4SCC21にてスペースまでお越し下さった方、拙本を手に取って下さった方、差入れを下さった方、皆々様に感謝申し上げます。

東京のシティに出るのって何時ぶりだったのかな笑。
緊張とイベントの空気に酔ったのとで、かな~りハイテンションで周辺スペの方にもご迷惑お掛けしたんじゃないかと、ちょっと心配・・・
チカダテプチが開催されていた事もあってか、終始通路に人の絶えない状態でした。プチって凄いですね。
当方スペでもプリオンリーの当日企画用のシールを配布しておりました。受渡しがもたもたしてたかもしれません、すみませんでした。
シールラリーでは皆さん何か素敵な景品をゲットされましたか?自分はポスターをゲットしました、うひひw
あと、ジャンル違いの告知フライヤーも配布していたのですが、お渡しした皆さんが快く受取って下さって嬉しかったです。
興味お持ち頂けましたら幸いです。
あ!それと、自分のスペースの事でいっぱいいっぱいだった為に告知もろくにしないままだったにも関わらず、委託して頂いていた雷ライ本をお手に取って下さった方がいらして、もう本当に有難うございました!


今回はイベント終了後にも色んな方に構って頂いて、喋り倒しました。
おかげで今日は声が出ません・苦笑
なんしか楽しかったです。

次のイベントは・・・たぶん夏インテあたりかと思います。
よろしければまたお付き合い頂けると嬉しいです。
あと、拙本の感想なんかも頂けると嬉しいです(こそっと


スパコミに参加された皆々様、チカダテプチ「トオコイ」関係者様、お疲れ様でした。そして、有難うございました!

拍手

PR

宇和島~土佐

四国の旅、その2。

宇和島で藩祖秀宗様(を通じて仙台藩祖政宗様)に思いをはせた後、じゃこ天をおやつに頬張りつつ、その日の宿になる高知に移動。
希望としては、もっと伊達伊達しいお土産とかあってもいいのに、て感じだったんだけれども。

そんな宇和島でした。


途中の道の駅で「鬼どら」なる物を購入。
やわらかいカステラみたいなスポンジ生地に、柚あんを挟んだもの……て、形の違う一六タルトやん。


2日目は、小雨の降る天気だったんだけれども、内子散策や宇和島城登城の際などは雨があがってくれるというラッキー。


さて、
高知でのお宿に到着後、美味しい鰹のタタキを食しにお出掛け。

鰹のタタキって言うと、ポン酢で食べるんだと思ってたんだけれども…なんと、お塩で頂きました。
薬味をのせた肉厚のタタキに、岩塩をごりごり削って。
面白かったし、美味しかった!


食事もお酒(酔鯨を冷やで頂きました)も美味しくて満足してお宿に戻りまして。
お湯につかってさぁ寝ようか、としたのに、夜中2時近くなって廊下だか隣だかから物音が。
がったんばったん。
そのうち話し声まで。
…なんだか寝そびれてしまいました。
しかも、やっと寝れたと思ったら、風邪っぴきの延長の鼻づまりが酷くて早朝に目が覚める始末。

ザ・寝不足。


鼻ずびで目ぇしぱしぱな四国最終日。

先ずは、高知城。
天守には山内家の遍歴や風土文化など展示されてたんですが、3年だけ入城してたらしい長宗我部元親公に触れた展示もありました。


しっかりたっぷり高知城を堪能した後、桂浜方面に移動して元親公に拝謁を賜りに。

元親公初陣之像から若宮八幡宮、信親公の墓所と秦神社へ。
すっごくいいお天気で、暑いくらいでした。
初陣之像に着いたのがお昼頃で、どの角度から写真とっても逆光気味になってしまって…

でも青空に勇壮な姿は素晴らしかった…!


次に長宗我部氏の居城だった岡豊(おこう)城趾にあるという県立民俗博物館(だったかな?)に移動。

…の前に、

お土産物を見ようと高知駅へ。
連休というのもあって、とさてらすの前ではなにやら催しが。
もて勤も居ましたよ!笑。
あいにく、もて勤のショーは時間が合わずに見れませんでしたが、写真を撮らせてもらいました・笑。



さてさて。
岡豊城趾にて、元親公巡りの〆と参りましょう。

なんとラッキーな事に、この日は歴民の日とやらで入館無料でした!やった!

そして、展示物に関するクイズラリーも開催されてたので参加してみました。

なんかね、答えが4択になってたんだけど…あれ考えた人、ちょっと来い、状態でした。

だって、敵の攻撃から顔を守るのに使われたのは?て問題の選択肢に「ATフィールド」って…おいwww
答えは面頬(めんぽう)ですよ。

いやはや、楽しませてもらいました。


たっぷり堪能して、楽しかった四国の旅も終焉…

帰宅の途に。


渋滞にもあわず、思ったより早く(とは家人談)帰着しました。

楽しかった!

楽しかった!



……鼻ずびでなければもっとよかったんだけど(苦笑)


以上、
ざっくりチカダテの旅でした。(台無し)



お付き合いくださり、感謝。



拍手

SCC21【追記】

(イベントまで記事が上がるように設定しています)

◆5月4日(金)於東京ビッグサイト◆

サークル名:雨龍堂骨董店 にて参加します。
スペースは、西2・R32bです。

【新刊】
「大和撫子七変化・4」(チカダテ/A5/300円)
【既刊】
「ふふむ竜あやにかなしき・壱」(チカダテ/R18/A5/400円)
「かやはかくるる」(ナリダテ/A5/300円)
「Scarborough Fair」(チカダテ/R18/A5/600円)
「さやにも 見しか」(チカダテ/A5/300円)
「大和撫子七変化」(チカダテ/A5/300円)
「大和撫子七変化・2」(チカダテ/A5/300円)
「大和撫子七変化・3」(チカダテ/A5/300円)

上記の本を頒布予定です。

R18表記のものは、18歳未満の方(高校在学中含む)の閲覧・購入をお断りしております。
ご購入の際に年齢の分かるものを提示頂く事があります、ご協力をお願いします。

ライドウ既刊・BSR既刊でオフラインページに記載のある通販可能なものにつきましては、
4/30までにご連絡頂ければ持参します。お気軽にお問合わせ下さい。


また、当日は10月7日COMIC CITY SPARK7内にて開催のデビルサマナーシリーズプチオンリー「となりのサマナーさん」のチラシ配布協力をさせて頂く予定です。
あわせて宜しくお願いします。


【追記:1】
撤収前(14:00頃)にスペースまでお越し頂ける方で、イベント当日に使用するポスターを引き取って下さる方、
いらっしゃいましたらお声掛けてやって下さい。
サークル名が入っていますが、もしよろしければ・・・

【追記:2】
チカダテプチオンリー「トオコイ」の当日企画・シールラリーに参加します。
「トオコイ」本部にて頒布のパンフにあるシールラリー用の台紙をお持ちの方で、当サークルのチカダテ本(新刊・既刊いずれでも可)をお求め下さった方にシールをお渡しします。
シールはチカとダテの2種類あるものをランダムにお渡しします。
申し訳ありませんが、シールの種類をお選び頂く事は出来ません。
チカダテプチのパンフをお持ちの方にお渡ししますので、パンフが分かるよう提示頂けますと助かります。
ご協力のほど、よろしくお願いします。

拍手

大三島~宇和島

1日から、四国の旅に出てます。
四国は何度か訪れましたが、大三島・宇和島は初めてです。

大三島は、鶴姫伝説のある大山祇神社へ。
こちらは歴史ある神社のようで、宝物殿では、南北朝や鎌倉時代といった古い時代に奉納された刀剣や甲冑が展示されていました。

で、そんな中でも珍しい女性用とみられる甲冑が展示されているのですよ、ここには。
戦には勝ったものの、兄を失い恋人を失って、世を儚んだと言う鶴姫が着用していたとされる甲冑です。
(※ざっくりしか覚えてないので、鶴姫伝説について間違ってたらごめんなさい)

確かに、胸元に少し膨らみがあって、腰回りは他のものに比べるとやや絞られてる感じでした。
で、もっとこう…伝説について説明があるのかと思ったら…とてもアッサリと、展示されてるだけでした。
な~んだぁ…
お土産屋さんも、鶴姫推しかと思ってたのに、どちらかと言うと清盛推しでした。
しょんもり。

でもまぁ、鶴姫の甲冑を始め色々な甲冑や刀剣が見れたのは良かったです。


この日のお宿は松山市内だったので、大三島を離れ、しまなみ海道を通って、松山へ。
写真は、しまなみ海道に架かる橋のひとつ、多々良大橋。


松山は、小高い山の上に加藤嘉明が築城した松山城があるんですが…今回も結局行かず仕舞いでした。
前回、道後温泉に行ったときも松山市街地まで来ておきながら、お城行きませんでした。

ま、また次の機会に…



2日は、松山市内から内子という場所を経由して、宇和島へ。

内子では、町並み保存地区というのがありまして、木蝋製造をしていた屋敷などが残る町並みを散策しました。

そして。

念願の宇和島!笑。
政宗様の長子・秀宗様が藩祖となった宇和島藩ですよ、やったー!

連日の雨で、天守まで登城する道がぬかるんでいて大変でしたが…

行ってきましたよ、宇和島城!
瓦屋根に、これでもかっ、てくらい九曜紋があしらわれてました・笑。

それから少し移動して、伊達博物館に行きました。
いま、「政宗と秀宗―序章―」という企画展示をしてまして。
政宗様の甲冑やら直筆の文やらが展示されてました。

はぁ~ん、だって伊達。


宇和島で伊達充。
むふふ。

企画展示、序章とある通り、続きがあるみたいです……秋頃に。



宇和島でじゃこ天をうまうました後、高知へ。
最終日は土佐で元親さん巡りの予定。
それはまた改めて。



それにしても。
天気予報では高確率で雨の予報だったんだけれども。1日目は終日くもり、2日目は散策してる間は雨が止むというラッキー。
いやはや有難い。



拍手

小ネタ

お風呂って怖いですね!笑。

ぼ~んやり髪乾かしつつアイス食べたいなぁ~・・・かーらーの、小ネタ。
いきなり始まっていきなり終わる系のチカダテです。
それでもよろしければ、続きから。

拍手