忍者ブログ

雨龍堂annex

Home > ブログ > 記事一覧

多謝!

冬コミですね、BSRもライドウも1日目でしたよね。
まぁワシは西の地でぺそぺそ原稿やってたりしましたけれども。しょんもり。

冬コミにて拙本を委託して下さった宜舘さま!有難うございました!
そして、当サークルの本を手に取って下さった皆様、有難うございました!!
少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです。
そしてコメントなど頂けたらもっと嬉しいです(どさまぎ


さて、次のイベントは年明けのCC大阪です。
こちらは自スペでございます。BSRです。新刊はチカダテです、今朝入稿しました・笑。
サンプルをサイトとぴっしぶにアップしました、宜しければ見てやって下さいませ。
あと、インテでの頒布予定のものを日付詐称で記事あげてます、こちらも宜しければご参考に(なんのだ)

もし頒布予定の刊行物にタイトルがないもので、ご希望のものがありましたらご連絡下さい。
手元に在庫がありましたら当日お持ちします。
メルフォか拍手で、お名前(HN可)と希望の本のタイトルを記入の上、1/7 12:00までにご連絡下さい。
あ、ツイッタのDMでもいいです。なんしかコチラにご要望が届けばそれで・笑。
それ以降、イベント当日まではもしかしたらメールチェック出来ないかもしれないので。すみません。

続きに、どうでもいい呟きなど。

拍手

PR

冬コミ【委託】

(イベント開催までこの記事が上にくるように設定しています)


12月29日(木) コミックマーケット81(於・東京ビッグサイト)
東Z-37a / BLUE RIDERS様 にて拙宅の本を委託して頂ける事になりました。
頒布予定の本は、
「迷い路」(10/30発行・雷ライ・漫画)
です。

ご好意で委託して頂いております、事前取置き等は対応出来かねます。申し訳ありません。
不明な点ございましたら、メルフォ・拍手等にてお問い合わせ下さいませ。
(当サークル委託に関して、BLUE RIDERS様にお問い合わせされませんよう、お願いします)

※冬コミ以降の上記刊行物の頒布は、2012年1月8日(日)CC大阪を予定しております。
 BSRでのスペースになりますが、よろしければお立ち寄り下さい。

拍手

感謝。

当サイトにお運び下さり、また不定期に他愛ない雑記しか更新しないブログまでお目通し下さり、本当に有難うございます。
皆様の温情に助けて頂きつつ、雨龍堂annex開設より5年の歳月が過ぎました。
ここまで続けてこれたのも、偏にご来訪下さる皆々様のお陰です。
有難うございます。

これからものらりくらりと続けていければいいなぁ、とぼんやり考えております。
折角の5周年という節目にこれといって目新しいものがなく申し訳ないのですが・・・
今後とも変わらぬご愛顧を賜ることが出来れば嬉しい限りです。

有難うございました、そして、これからも宜しくお願いします。

拍手

我得ですが

え?いいの?笑。

まさかの天海さま(仮)から先の記事の妄想部分について
川|▲゜川<もっと・・・
と言われたので(※ちょと脚色つけちゃった、ごめん)

何文字程度って言ってたっけ?
まぁいいや、続きに筆頭妄想など。

拍手

どうでもいい系な妄想

なんとなく、手近なところを掃除しつつ考えてた事など。
(テスト前に机の片付けから始めるかの如き行動・・・)

あ、そうそう。
次のイベント参加ですが、1月インテに申込みました。
受付確認の葉書もきたので、スペ頂けそうな感じです。
ジャンルはBSRチカダテで。
・・・で、新刊なんですが、どうにも1冊に収めるのは無理そげなので、前後編とかで出そうかと。
無謀です、重々承知しております。はい。
しかも、久し振りに年齢制限アリな描写をですね・・・描くかも・・・ていうか・・・・・・うん
すっごく悩んだんですが、どうせなら盛大にイチャイチャさせたいなぁ、なんて。
でもそうすると前半は西海の鬼ぃさんが物凄くガッカリな事になりそうで。
・・・ん?でも当方にカッコいいアニキ(東西どちらも)は存在し得ないので問題ないのか。そうか、そうだよね。
自己完結したところで。
まだ本文描けてないのに言い訳先行てのもアレなので黙ります(今更・・・


て~事で。
上の内容は全く関係なく、ホントどうでもいい妄想など。
よろしければ「続き」から。

拍手